子育て 悩み アトピー はいはい よだれ かぶれ 肌荒れ 咳 熱 ヘパリン 妊婦 妊活 プロテインs欠損症 プロテインs欠乏症 自己注射 オンライン英会話

プロテインs欠損症の妊婦&育児体験記⭐️

プロテインS欠損症妊婦の育児・ワーママの自己研鑽の日記です。ただいま2人目妊娠中!

ベビーカー移動に苦戦@渋谷

先日、職場へ息子くんお披露目をしてきました。

ランチをすることになっていたので、息子くんはベビーカー。

念のため抱っこ紐も持って行きました。

 

職場最寄駅自体はエレベーターもあり、ベビーカーに優しい場所だったのですが、その前に立ち寄った渋谷がひどい笑

東急東横店で手土産買いたかったんですよね。

 

まぁホームに着いて、エレベーターを探すも、行きたい方向と反対方向に一台しかない😓

改札から地上に出るのに109のエレベーターしかない😓←東急東横店遠いw

 

買い物後、さらに電車に乗ろうとするとホーム行くまでにエレベーターなくて唖然笑

その前にトイレ行きたくて多機能トイレ寄るも、10分経っても空かなくて諦めたとか色々あってうんざりしてたんですよね笑

(↑しかも他の個室は全部空いてるし、多機能トイレじゃないとダメな方じゃなさそうだった😵)

 

息子くん抱っこしてベビーカー担いで階段登ろうとしたんですけど、案の定無理笑

しょうがないと思ってたところにおじさんが

「手伝いますよ!」とベビーカーを持って上がってくれたのです。

神かと思いましたwww

ずーっと上がってくれてる間中お礼を言いました。

今は無理なときが多いけど、私も手助けできるときは声かけてみよう!と心に誓った瞬間でした😭

 

そんなこんなあって、お散歩でもしようと思って1時間も早く着く予定だったのに、結局時間ギリギリになってしまいお散歩は断念。。。

 

そのあと別アポに永田町に行った時もエレベーター難民になり大変な思いをしました😓

今週は予定が詰まっていたこともあり、すごく疲れてしまって笑

 

週末も予定の間に爆睡。

その間は旦那さんに息子くんを任せっきりでした。

 

そしてやってしまったのが今朝。

旦那さんは週明け、うちから単身赴任先へ出社するんですが、もちろん早朝。

必ず玄関でいってらっしゃいするのに、なんと起きれず。。。

ドアが閉まる音でハッと目が覚めました😭

しかも今週帰ってこれないのに。。。

 

いつもはわりと起こす素ぶりとかしてくる旦那さんですが、週末の様子から私が疲れてることを察してくれて、黙って出かけてくれたみたいです。

 

本当に申し訳なかったし、私もすごく悲しかった〜😭

 

今週末は旦那さん帰ってこなくて寂しいので、予定は入れたものの、今から来週末が待ち遠しい私です😵

 

赤ちゃんの寝るところ改革

以前の記事で、息子くんをクーファンに寝かせてることを紹介しました。

 

おかげさまで息子くんはすくすく成長し、寝返りも打てるようになっているので、クーファンが狭苦しそう。。。

 

ということで、ついにベッド購入です。

 

うちは夫婦でダブルベッドに寝ており、そのスタイルは崩したくない。

そのために、ダブルベッドにシングルのベッドをくっつけ、落っこちないように周りを固めることにしました。

将来大きくなって1人で寝るときも使えますしね♪

 

どう固めたかというと、壁までの隙間にベッドの高さと同じケースやらなんやらをとにかく並べ、妊娠中に使ってた抱き枕などを駆使して土手を作り上げました。

ダブルベッドとの小さな隙間にはブランケットを丸めて押し込み、落っこちないように。

 

今はシングルベッドに対して横向きに寝かせることでいくらでもゴロゴロできるようにしています笑

 

まぁ動く動く笑

首なんてあさっての方向に向いていて痛くないのかと心配になります笑

 

あと、息子くんの寝るスペースが広くなり、猫くんは私のところではなく、息子くんにくっついて寝るようになりました笑

猫くん大好きな彼が起きてる時は、猫くんが前を通るたびにキャーーーーっと叫んで手足をバタつかせるのできっと怖いんでしょうね笑

寝てれば静かだしあったかいし笑

 

息子くんが大きくなったら2人仲良く遊んで欲しいですね〜

キュン死にしますね〜

 

 

え、コッホ現象!?

前回の記事でBCG打ったと書きましたが、その続報です。

 

BCGは結核の予防接種ですが、すでに結核にかかってる子が打つと、コッホ現象という現象が起こるそうです。

 

通常であれば、接種から10日後くらいから接種箇所に反応が現れ、赤くなったり膿んだりするらしいのですが、コッホ現象は接種後2〜3日で強く反応が出るらしいのです。

 

接種翌日、何気なく着替えさせてると、接種箇所が真っ赤!

そしてポツポツ膨らんでるではありませんか。

 

嘘でしょ

 

そう思って調べると、2〜3日でポツポツしてくるとコッホだとか不安要素が出てくる出てくる。

 

その日が金曜日だったこともあり、接種した小児科に連絡。

症状を説明すると、週末はいるし、念のため診せてくださいと言ってもらい即病院へ。

 

先生からは

 

確かに普通より反応が強いね

 

とのお言葉。

 

家族や近親者に結核だった人はいないかと聞かれましたが、いない。

 

おそらくコッホではないとは思うけど、接種翌日なのでまだ断定できず、様子を見てくださいとのことでした。

火曜日に再度診てもらう約束になり、その日はおしまい。

 

コッホ疑惑があっても、普段通り生活して構わないとのことで、接種箇所を毎日同じ時間に写真を撮り、様子を見ながら過ごしました。

 

診察の翌日見てみると、だいぶ赤みは落ち着いた感じ。

次の日はもっと赤みが薄くなり、大丈夫かな〜と思えるくらいでした。

 

 

火曜日の診察では、赤みがおさまってるのでこのまま経過をみてくださいと言ってもらいました。

 

もし、10日後くらいからの反応がない場合、それはそれで問題なのでまた来てくださいとのことでした。

 

ちょうど今週末あたりがその頃。

今はまだ、とくに反応も出てなく赤い点があるくらい。

 

ちゃんと問題なく免疫がついてほしいな。。。

 

予防接種に行ってきた

久しぶりの更新になりました。

実は先日まで主人のとこに遊びに行ってたんですよね。

 

約一年ぶりの同居生活笑

息子くんも毎日パパに遊んでもらって楽しそうだったし、パパも仕事の疲れを癒されてたみたいで楽しかったです。

 

ずっと向こうにいれないのは、そう、予防接種とか検診とかあるから。

 

帰ってきて早々、息子くんはBCGと4種混合の3回目をやってきました。

これでしばらく予防接種はおやすみ^^

よく頑張ったね〜笑

 

今回のとき、面白かったのが腕をアルコールで拭か終わるまでずっと、息子くんはそばにいる看護師さん達に へへへ❤️って愛想を振りまいてたこと笑

ちくっと刺された瞬間にギャン泣きでした笑

 

わりとすぐ泣き止んでくれる息子くんだから助かってますが、こないだばっかりはニコニコしてる息子くんを見ながらこれから痛いのごめんね😢となんとも切ない気持ちになりました笑

 

 

赤ちゃんとの賢いお風呂の入り方

暑い日が続くようになり、汗っかきの赤ちゃんのお風呂は必要不可欠ですよね。

 

私は旦那さん単身赴任のため、お風呂は絶対1人。

自分も入れて、息子くんも安全に楽しく入れる方法をかーなーり試行錯誤しました。

 

①生後1ヶ月〜3ヶ月頃まで

②首がすわってから

 

上記の2つの時期でお風呂の入れ方、入り方を変えていましたのでご紹介。

 

①生後1ヶ月〜3ヶ月頃まで

最初はもちろんベビーバス。

空気を入れて膨らますタイプのものを使用していました。

上がり湯とか面倒くさかったので、スキナベーブを使って沐浴してました。

 

1ヶ月検診後、お風呂いっしょでいいですよと言われた後もしばらくはずっと沐浴でした。

季節も寒い時期だったのと、首もすわっておらず、待たせるのも難しかったからです。

 

最初はいいんですけどね笑

だんだん重くなり、動くようになり、きつくなってきますwww

 

ママのお風呂はどうしてたかというと、息子くんが寝てる間に全力で入ります笑

最初は10分でしたが、なれるうちに最短7分で入れるようになりました笑

ちなみに髪はスーパーロングですが、慣れればお茶の子さいさいですよ!笑

 

 

②首がすわってから

 

一緒にお風呂に挑戦!

用意したものは

 

・赤ちゃん用バスチェアー

・桶

バン

・ママが座るイス

・バスローブ

・スイマーバ(赤ちゃんの首につける浮き輪)

 

まず、息子くんをオムツ一枚にして脱衣所でバンボに座らせます。

この頃にはだいぶ暖かくなり、オムツ一枚でも寒くなりました!

お風呂の扉を少し開けて、これまた全力で入る笑

 

息子くんがまだ腰がすわってないので、バンボに座れるのも10分が限界と考えて10分以内に終わるように頑張ってますw

しかし、1人で入るのとはまた違い、ドアの隙間から息子くんをあやしながらなのでてんやわんや笑

これと仕方ないですね笑笑

 

自分が終わったら、息子くんのオムツをとり、バスチェアに座らせて身体を洗います。

このとき、シャワーだと水圧調整が難しいので桶に水を汲んで、掛け湯みたいにして使います。

 

身体を洗い終わったら、抱っこして入浴です。

 

用意したものにスイマーバと書きました。

ぷかぷかしてれば楽だなーということで買ったのですが、1つ盲点が笑

おすわりができるようになるまで、装着が2人がかりなのです笑

旦那さんがいるときはスイマーバでお風呂ですが、1人の時は無理。。。

バンボに座らせてとも思ったのですが、なんだか辛そうなので断念しました。。。

 

そして上がるときに、息子くんをバスチェアに座らせ、ママはバスローブを着ます。

このとき化粧水もパパッとつけます。

バスローブが大変優秀で、フード付きのものを買ったのですが、まぁタオルいらず!

バスローブを着て、あとは息子くんの後処理です。

 

タオルで拭いて、オイル塗って、お着替えしてミルク。。。

だいたい1時間くらいかかるんですが、その間もずーっとバスローブ。

さすがにミルクの前にパンツは履かせてもらいますが笑

 

息子くんのことがぜーんぶ終わってからドライヤー、お着替えです。

 

息子くんに負担も少なく、ママも干からびない笑この方法、だいぶ重宝してます。

 

ただ、生理の時はさすがに一緒に入るのが気がひけるので、ベビーバスでやりますよ。

ただ、手足を動かして遊ぶのでだいぶ大変笑

こればっかりはしょうがないですね笑

 

以上、我が家のお風呂事情でした。

産後1ヶ月で生理が再開した話

生理、辛いですよね。

産後は量が増えて生理痛も強くなった気がします。

 

私は完ミであったせいか、1ヶ月検診の数日後に生理が再開しました。

なんか排卵痛っぽいのもあったし、検診で子宮内膜が厚くなってるって言われたので予想はできてましたが。。。

 

 

早すぎる!!笑

もうちょっと生理のないフリーダムな生活を味わいたかった。。。笑

 

てか産後1ヶ月って早くない!?笑

そう思ってこれまた心配で検索笑

 

 

完ミだとありうるらしいが完ミでも産後2ヶ月くらいが平均らしいですね。

 

まぁ子宮が早々に復活してくれたということで、身体は以前に近い状態になったということかなと前向きに考えてます。

 

 

がしかし笑

頭痛が激しいと、いつもはイライラしないことについ怒ってしまい、息子くんに怖い声を聞かせてしまっては後悔してます。。。

 

 

生理痛と眠気がすごいと、まぁ動く気がしない。

ミルク飲ませて、必死で寝せて、私も寝るという感じ。

 

 

お風呂も一緒はちょっと憚られますからね。。。

今はベビーバス復活です。

 

 

んー生理再開、ちょっと早かったかな涙

ベビーベッドは必要か

これまた悩んだ問題です。

 

先輩ママたちは

 

絶対いらないよ!

寝かしつけてベッドに置いた瞬間泣くからほとんど使ってない!

結局添い寝か添い乳!

 

とアドバイスをくれていました。

 

確かに、ベビーベッドは場所もとるし、いらないかな〜とは思ってましたが、

 

じゃあ赤ちゃんどうやって寝るの?

赤ちゃん寝てる時、猫が入っちゃうのどう防ぐ??

 

と疑問はわくばかり。。。。

 

うちは元々、夫婦でダブルベッドで寝てました。

それはやめたくないし、

じゃあ夫婦の間に赤ちゃん寝せるかというと

お布団での窒息や万が一上に乗ってしまったらということでそれは無理となり

とりあえずベビー布団を買いました。

シングルのベッド買ってくっつけて、ベビー布団敷いて寝よっかなーと。

 

では実際どうしたかというと、

うちの実家がベビークーファンを買ってくれたので、クーファンを台の上に置いて壁際にくっつけ、その横にぴったりダブルベッドをくっつけて寝ています。

リビングのソファーベッド付属の台がダブルベッドの高さとちょうどあったので笑

 

息子くんが大きくなったので、そろそろクーファンも大きさの限界がきてます笑

なので、もう少ししたらシングルベッドを買ってベビー布団、クーファンは卒業かな〜

 

最後に猫対策です。

うちは蚊帳を買ってクーファンに被せてました。

でもうちの子は蚊帳の方が気になってしょっちゅういたずらしてましたね笑

 

3ヶ月くらいになった頃から、もう蚊帳するのやめて普通に寝てましたが、寝てる時は入ったりとかしませんでした。

私が起きてる時は気を引くために入ろうとしたらしてましたけどね笑

 

ベビーベッドは高い上に場所もとるし、最後は荷物置きになったりするケースもあるみたいです笑

 

各家庭での寝室のスタイルに合わせて、工夫できると経済的にも嬉しいですね。

モッピー!お金がたまるポイントサイト