子育て 悩み アトピー はいはい よだれ かぶれ 肌荒れ 咳 熱 ヘパリン 妊婦 妊活 プロテインs欠損症 プロテインs欠乏症 自己注射 オンライン英会話

プロテインs欠損症の妊婦&育児体験記⭐️

プロテインS欠損症妊婦の育児・ワーママの自己研鑽の日記です。ただいま2人目妊娠中!

赤ちゃんとの賢いお風呂の入り方

暑い日が続くようになり、汗っかきの赤ちゃんのお風呂は必要不可欠ですよね。

 

私は旦那さん単身赴任のため、お風呂は絶対1人。

自分も入れて、息子くんも安全に楽しく入れる方法をかーなーり試行錯誤しました。

 

①生後1ヶ月〜3ヶ月頃まで

②首がすわってから

 

上記の2つの時期でお風呂の入れ方、入り方を変えていましたのでご紹介。

 

①生後1ヶ月〜3ヶ月頃まで

最初はもちろんベビーバス。

空気を入れて膨らますタイプのものを使用していました。

上がり湯とか面倒くさかったので、スキナベーブを使って沐浴してました。

 

1ヶ月検診後、お風呂いっしょでいいですよと言われた後もしばらくはずっと沐浴でした。

季節も寒い時期だったのと、首もすわっておらず、待たせるのも難しかったからです。

 

最初はいいんですけどね笑

だんだん重くなり、動くようになり、きつくなってきますwww

 

ママのお風呂はどうしてたかというと、息子くんが寝てる間に全力で入ります笑

最初は10分でしたが、なれるうちに最短7分で入れるようになりました笑

ちなみに髪はスーパーロングですが、慣れればお茶の子さいさいですよ!笑

 

 

②首がすわってから

 

一緒にお風呂に挑戦!

用意したものは

 

・赤ちゃん用バスチェアー

・桶

バン

・ママが座るイス

・バスローブ

・スイマーバ(赤ちゃんの首につける浮き輪)

 

まず、息子くんをオムツ一枚にして脱衣所でバンボに座らせます。

この頃にはだいぶ暖かくなり、オムツ一枚でも寒くなりました!

お風呂の扉を少し開けて、これまた全力で入る笑

 

息子くんがまだ腰がすわってないので、バンボに座れるのも10分が限界と考えて10分以内に終わるように頑張ってますw

しかし、1人で入るのとはまた違い、ドアの隙間から息子くんをあやしながらなのでてんやわんや笑

これと仕方ないですね笑笑

 

自分が終わったら、息子くんのオムツをとり、バスチェアに座らせて身体を洗います。

このとき、シャワーだと水圧調整が難しいので桶に水を汲んで、掛け湯みたいにして使います。

 

身体を洗い終わったら、抱っこして入浴です。

 

用意したものにスイマーバと書きました。

ぷかぷかしてれば楽だなーということで買ったのですが、1つ盲点が笑

おすわりができるようになるまで、装着が2人がかりなのです笑

旦那さんがいるときはスイマーバでお風呂ですが、1人の時は無理。。。

バンボに座らせてとも思ったのですが、なんだか辛そうなので断念しました。。。

 

そして上がるときに、息子くんをバスチェアに座らせ、ママはバスローブを着ます。

このとき化粧水もパパッとつけます。

バスローブが大変優秀で、フード付きのものを買ったのですが、まぁタオルいらず!

バスローブを着て、あとは息子くんの後処理です。

 

タオルで拭いて、オイル塗って、お着替えしてミルク。。。

だいたい1時間くらいかかるんですが、その間もずーっとバスローブ。

さすがにミルクの前にパンツは履かせてもらいますが笑

 

息子くんのことがぜーんぶ終わってからドライヤー、お着替えです。

 

息子くんに負担も少なく、ママも干からびない笑この方法、だいぶ重宝してます。

 

ただ、生理の時はさすがに一緒に入るのが気がひけるので、ベビーバスでやりますよ。

ただ、手足を動かして遊ぶのでだいぶ大変笑

こればっかりはしょうがないですね笑

 

以上、我が家のお風呂事情でした。

モッピー!お金がたまるポイントサイト