子育て 悩み アトピー はいはい よだれ かぶれ 肌荒れ 咳 熱 ヘパリン 妊婦 妊活 プロテインs欠損症 プロテインs欠乏症 自己注射 オンライン英会話

プロテインs欠損症の妊婦&育児体験記⭐️

プロテインS欠損症妊婦の育児・ワーママの自己研鑽の日記です。ただいま2人目妊娠中!

2017-01-01から1年間の記事一覧

ストロー練習成功!

もう夏も終わりますが、やっとストローを使えるようになりました!! ストローって、みんな苦労するんですかね? 私は苦労しました。。。笑 が!! できるようになったときはいつもと違う方法で練習したらものの数分でできるようになっちゃったんです 最初は…

プロテインS欠損の疑い

旦那さんの夏休みなどで更新が滞っていました。 そんな中、実はプロテインS活性の数値が出ておりました。 結論から言うとほぼプロテインS欠損で間違いなさそうです。。。 他の数値はほんの少し低いくらいだったのですが、プロテインS活性の数値は驚くほど低…

すごく嬉しかった接客②

前の記事で、デニムを試着して断念したところまで書きました。 デニムを試着しまくって、何も買わないのも申し訳ないなと思って、実は本命で探してたショーパンをみせてもらうことに。 2種類あって、どういう基準で選べばいいかわからず、 定番はどっちです…

すごく嬉しかった接客①

ここ最近、オシャレしたくてしたくてしょうがないのに、納得いくオシャレができてなくて悶々としてたんです。 とにかく買い物買い物で行きまくっては、結局買わずを繰り返してました。 週末も、場所を変えてみよう!と思って、いつもとは違うショッピングモ…

プロテインs欠損症か!?

先日、循環器内科を受診してきました。 結論から言うと、診断は保留。 というのも、「プロテインs活性」の検査をしていなかったので、この日の採血で再度検査してからにしましょうとのことでした。 私も産婦人科で言われてから色々調べていて、プロテインs活…

頭の形〜絶壁頭にならないために〜

旦那さんが非常に頭の形にこだわっており、息子くんは退院してからずっとドーナツ枕で過ごしています。 生まれつきの頭の形もなかなか美形で笑、それを保てているのもドーナツ枕のおかげかなと思っています。 息子くんは右への向きグセがありました。 今では…

産後骨盤矯正の効果!!

最近になって下腹部のぽっこり感と太ももの立派さが気になり、ついに整体デビューしてきました笑 もちろん、腰痛とか肩こりとかも相当ひどくて、身体が悲鳴をあげてたのもあり、それもなんとかしたかった。。。 コリをほぐしてもらうのはもちろん、骨盤を正…

プロテインSの値が低かった。。

ワーファリンやめましたって喜んだのもつかの間。。。 最後の検査でプロテインSの値が低いことがわかりました。 5年前に肺塞栓やったときに全部素因になりうるもの調べたときにはひっかからなかったのですが、今回は低い数値が出てしまったみたいで。 循環器…

卒乳マッサージ

私は完全ミルクで息子くんを育てています。 息子くん生後半月で断乳を余儀なくされた私は、とくにおっぱいトラブルに見舞われることなく、いつの間にか出なくなっていました。 だからとくに気にしていなかったのですが、先輩ママさんより、 ちゃんとおっぱい…

赤ちゃん名義で口座開設

今日は調子よく二つ目笑 先日、息子くんの口座を開設してきました! 赤ちゃん産まれたら将来のためにお金を貯めておいてあげたい....! そんな思いから口座を開設する人はたくさんいるかと思います。 私が口座を開設した理由はただ一つ。 私の両親が、私の小…

手縫いクラウンでハーフバースデー

暑くて溶けそうな日々が続きますね。。。 抱っこ紐暑くて暑くて汗だくに。。。笑 先日、ついに息子くんもハーフバースデーを迎えることができました。 パパと一緒にハーフバースデーをお祝いしようと思ってましたが、運悪くお仕事でお祝いできず、パパ不在の…

離乳食始めました

息子くんが5ヶ月に入ってからずるずるずるずる先延ばしにしていた離乳食。 やっと始めました。 なかなか始めない私を後押ししたのが、参加した食育講座。 どれだけ離乳食が大切か ということを医学的な視点からお話してくれるものでした。 まず驚愕だったの…

ワーファリン服用終了!

ヘパリン自己注射のとこで書きましたが、私は肺塞栓の既往歴があり、 妊娠中はヘパリンの自己注射、 出産後はヘパリンの点滴4日間とワーファリン6錠服用を続けてきました。 先生からは産後半年は飲もうねと言われており、ついにその半年が終了! 無事ワーフ…

テープオムツからパンツオムツへ切替!

寝返りごろごろマンになった息子くんのオムツをテープタイプからオムツタイプへ切り替えました! 切り替えのきっかけは、息子くんのあんよバタバタが激しいから笑 オムツ替え中は静かにしてくれるのでいいのですが、やはりテープを止めづらくなっていく。。…

ベビーカー移動に苦戦@渋谷

先日、職場へ息子くんお披露目をしてきました。 ランチをすることになっていたので、息子くんはベビーカー。 念のため抱っこ紐も持って行きました。 職場最寄駅自体はエレベーターもあり、ベビーカーに優しい場所だったのですが、その前に立ち寄った渋谷がひ…

赤ちゃんの寝るところ改革

以前の記事で、息子くんをクーファンに寝かせてることを紹介しました。 おかげさまで息子くんはすくすく成長し、寝返りも打てるようになっているので、クーファンが狭苦しそう。。。 ということで、ついにベッド購入です。 うちは夫婦でダブルベッドに寝てお…

え、コッホ現象!?

前回の記事でBCG打ったと書きましたが、その続報です。 BCGは結核の予防接種ですが、すでに結核にかかってる子が打つと、コッホ現象という現象が起こるそうです。 通常であれば、接種から10日後くらいから接種箇所に反応が現れ、赤くなったり膿んだりするら…

予防接種に行ってきた

久しぶりの更新になりました。 実は先日まで主人のとこに遊びに行ってたんですよね。 約一年ぶりの同居生活笑 息子くんも毎日パパに遊んでもらって楽しそうだったし、パパも仕事の疲れを癒されてたみたいで楽しかったです。 ずっと向こうにいれないのは、そ…

赤ちゃんとの賢いお風呂の入り方

暑い日が続くようになり、汗っかきの赤ちゃんのお風呂は必要不可欠ですよね。 私は旦那さん単身赴任のため、お風呂は絶対1人。 自分も入れて、息子くんも安全に楽しく入れる方法をかーなーり試行錯誤しました。 ①生後1ヶ月〜3ヶ月頃まで ②首がすわってから …

産後1ヶ月で生理が再開した話

生理、辛いですよね。 産後は量が増えて生理痛も強くなった気がします。 私は完ミであったせいか、1ヶ月検診の数日後に生理が再開しました。 なんか排卵痛っぽいのもあったし、検診で子宮内膜が厚くなってるって言われたので予想はできてましたが。。。 早す…

ベビーベッドは必要か

これまた悩んだ問題です。 先輩ママたちは 絶対いらないよ! 寝かしつけてベッドに置いた瞬間泣くからほとんど使ってない! 結局添い寝か添い乳! とアドバイスをくれていました。 確かに、ベビーベッドは場所もとるし、いらないかな〜とは思ってましたが、 …

かさぶたみたいな乳児湿疹

この頃は息子くんの小さな変化にいちいち心配してストレスになってました。 旦那さんにあれが心配、これが心配といっては、慰めてもらうという日々。 旦那さんも仕事で悩んだりしたことあったろうに、前はそういう話もしてたのに、会話の全部が息子くんにつ…

オレンジ色のおしっこ

暑い日が続きますね。 まだ5月だというのに真夏日ばかり。。。 赤ちゃんは汗っかきなので水分不足や湿疹が心配になる季節ですね。 そんな時節に合わせて、オレンジ色のおしっこについて書いていきます。 ある日、朝起きて2時間くらい経ったときのオムツ替え…

妊娠線防ぐのに成功

赤ちゃんのことが続いたので、ママの身体についても。 妊娠線はプレママみんなが防ぎたいと思ってるはず。 私の周りの先輩ママたちも妊娠線には気をつけてとアドバイスをくれました。 中には、妊娠線できなかったーと思って分娩台にあがったらいきんだ勢いで…

よく寝る赤ちゃん

息子くんが産まれるまで、赤ちゃんは常にグズグズ、夜泣きがひどくて体力勝負!と思って覚悟していました。 もちろん、最初の2ヶ月近くは夜中の授乳があったので3時間おきに泣いて起き、ミルクを飲むという生活をしていましたが、それ以外機嫌を損ねてグズる…

授乳間隔とミルクの量

春を通り越して夏なんじゃないかって気候ですね。 抱っこ紐でのお出かけも暑くて暑くて、夏本番が心配笑 授乳間隔とミルクの量も私が悩んだことの1つです。 退院時、生後11日くらいの時点で70ml×7〜8回飲んでますと看護婦さんに言われました。 ちょっと多い…

私が完全ミルクにした理由

遅めの桜もついに散り始めましたね。 私は息子くんを完全ミルクで育てています。 もちろん、始めからそうしていたわけでもなく、完全ミルクにするのに躊躇がなかったわけでもありません。 この問題はどのママにもぶち当たる問題なので、私が完全ミルク育児に…

黄疸・光療法

さて、入院した息子くんですが、早速光療法用の保育器に入って光を浴びました。 この光療法、詳しい仕組みはわからないのですが、まさに日サロです笑 青いライトの中、目が焼けないようにアイマスクしてオムツ一枚で保育器に入ってました。 生後3日で日サロ…

新生児黄疸で入院

ここ数日の息子くんの成長が著しく、感動の毎日です。 今日は黄疸について。 私の入院してた病院は総合病院で、隣には小児総合病院も併設されている病院でした。 出産後、赤ちゃんに何かあった時はそちらで処置しますよーと言われており、何かはない方がいい…

立ち会い出産

私たちも最後まで悩みました。 私としては、立ち会ってほしいという気持ちも、旦那さんを怖がらせたくないという気持ちもあったので決められませんでした。 旦那さんも同じ気持ちで、最後まで迷ってましたが、私が陣痛で苦しんでるのを見て、やっぱりやめと…

モッピー!お金がたまるポイントサイト